台風などで風が強い日に網戸がものすごい勢いで勝手に動いて、反対側の壁にぶち当たる際に「バチンッ」というでかい音がなることありませんか 我が家のリビングには1間半サイズの掃き出し窓があるのですが、この窓の網戸が台風の度にすぐ動くんですね これ…
夏も終わり、秋になりつつありますね 我が家の5歳の男女双子も小さいなりに成長していて、衣替えの時にはほとんど服は買い直しが必要になっています 以前の記事でも書いたのですが、男女の双子コーデはなかなか難しいと感じてまして そもそも本人たちが、そ…
我が家の5歳になる双子さんは、1,300gの未熟児で生まれてきました 1,300gのこどもがどのくらいかというと、ちょうど大人の両手にすっぽり収まるぐらいです 未熟児で生まれた子はが皆そうかは定かではないですが、地域の大学病院で定期的な検診をお願いされ…
先日、こどもの初めての自転車についての記事を書いたところですが、コロナ禍でどの自転車も在庫の確保が難しいことがわかりました 注文して2ヶ月、3ヶ月待ちといった状況のようでした(2020年6月中旬頃の話) これまで候補となる自転車をいくつかピ…
ファミリーキャンパーとしてのレベルを上げるためにキャンプ飯練習中のオヤジです 料理初心者が、ブログや動画、本などで紹介されているキャンプで使えるレシピに挑戦しています 前回、はじめての魚料理に挑戦したのですが、今回もまた魚を使ったレシピに挑…
7月中旬から5歳になる息子のおねしょ卒業に向けたおねしょ対策アイテムの導入を始めて、4週間が経過しました これまでのおねしょ退治の状況を綴っておきたいと思います (↓関連する記事) youtorat.com youtorat.com youtorat.com おねしょ退治の状況 お…
普段は土曜日保育には出さない我が家ですが 先日はオヤジも妻も予定があり、久しぶりに双子さん達を土曜日保育に出しました その次の日、突然語り出した娘とのやりとり ねぇ、パパー、いつも土曜日保育園行きたい え〜、なんで〜、みんなでキャンプとか行け…
3WAYシンバレルフロートキャット 今夏の海水浴に向けて、メガネストラップを新調しました 新調したのには理由があって、もともとアウトドア用にNIKEのスポーツメガネとストラップを持っていたんです しかし、昨夏にNIKEスポーツメガネの専用ケースがなぜかベ…
ファミリーキャンパーとしてのレベルを上げるためにキャンプ飯練習中のオヤジです 料理初心者なので、レシピなんか考えることは出来ませんが、キャンプ飯は、沢山のレシピがブログや動画、本などで紹介されているので、ネタには困りませんね 今回は、連休だ…
少し前に100円ショップ Seriaに寄った際になんとなく購入したコンプレッションバンド 何か使い道ないかと考えていたのですが、ちょうどいい使い方が見つかったので紹介します 使い方 キャンパーには人気のあるユニフレームの焚き火テーブル // リンク この焚…
ファミリーキャンパーとしてのレベルを上げるためにキャンプ飯練習中のオヤジです 料理初心者なので、レシピなんか考えることは出来ませんが、キャンプ飯は、沢山のレシピがブログや動画、本などで紹介されているので、ネタには困りませんね 今回は、キャン…
先日、5歳息子のおねしょ退治におねしょケットを導入した記事を綴りました (↓その時の記事) youtorat.com そのまま1週間継続しておねしょケット+トレーニングパンツを使用してみたので、どんな感じか綴っておきます おねしょ退治の状況 この1週間の息…